オフィスにおいて、パソコンはもはや必須ですが、何年かごとに買い替えも必要になりますよね~。
私も、10年選手だったPowerMac G4+17インチCRT(ブラウン管)モニターをやっと買い替えることにw
そうなると、気になるのはその古いパソコンの処分。
(丁度9年前の)2003年10月以降販売のパソコンには「PCリサイクルマーク」が付いていて、メーカーに無料回収(というか販売価格に上乗せ)してもらえますが、それ以前のものは有料回収となります。
私の持っているCRTモニター(SONY製)だと、回収に4,200円もかかります(><)
(ちなみに、PowerMacの方はHDDやOS Tigerを買い増ししてたので、ヤフオクで6,000円程で転売できました^^)
液晶モニタが一般的になったいま、さすがにCRTモニターの転売は難しいですからねぇ。
で、どうにか安くモニターを処分する方法がないか、と探してみると。。。
業者に送料のみで引き取ってもらうとか、ハードオフでも引き取ってもらえるとか、いろいろ情報がありましたが、PC DEPOTにて100円で買取ってもらえるとの情報が。。。

PCデポ公式サイト上でソースを見つけられないのですが、ネット(ブログ)上には体験談がそこかしこにw
そこで、電話で問い合わせてみると「CRTモニターをいわゆる買取査定はしてないが、100円でよければ買い取る」とのこと。
おお、すばらしい♪
PCデポなら車で5分ぐらいのところにあるので、さっそく持ち込みます。
駐車場で台車を調達、モニターを乗せて店内へ。
けっこう混んでて受付まで30分強待たされましたが、手続き(書類書き&身分証提示)は数分、100円もらって無事終了☆
いや~、よかった、よかった、たった100円ですけど、リサイクル回収と比べれば+4,300円ですからね(^^