« 2007年12月 | |  SOHOオフィスHOME | | 2008年03月 »

知的創造作業のためのパーソナル・ワークステーション

cruiz.jpg

身体工学の研究から導き出された、PCワークにとっての理想的なスタイル『低座・後傾姿勢』をいち早く取り入れたという、デスクセット「クルーズ&アトラス」

まさに、わが意を得たり、ですよ!!

私は昔から、座高を低く設定し、後傾姿勢でパソコンを打っていたのですが、そうすると上司などから"姿勢が悪い"と指摘されてたんですよねー。(←あたかもダラダラ仕事をしているような言い方で)
自分としては、その姿勢の方が肘から先が自由に動いて、タイピングをしやすかったのですが、それを理解してもらえず、悔しい思いをしていたんですよね。

で、このワークステーションの内容をみていくと。。。

今までにない低い着座位置に、理想的なリクライニングアングルを組み合わせたというオフィスチェア"Atlas アトラス"。

座面の位置を低くし、身体を大きく後ろに倒す"Atlas"の低座・後傾姿勢なら、長時間にわたるPCワークでも、腕や肩・腰・目や首などへの負担が軽くなるそうです。
座面の最低位が377mmで、座面スライド機能装備で、前後50mmの範囲での調整が簡単に行えるってところがうれしいなぁー♪


そして、その低座・後傾姿勢に即座に応える、独創的なデスクが"Cruise クルーズ"。

チェアだけでなく、デスクの形状も姿勢を決める重要な要素。
Cruiseデスクは、身体の自然な位置に合わせてスピーディー、かつ、スムーズに調整が可能です。
一番楽な姿勢に合わせて天板の高さや傾斜角度を瞬時に変えることができ、腕や肩、首、目など身体への負担のトータルな軽減を目指した、新発想のデスクです。


また、近未来的なイメージを醸し出すランドパネル。

パーソナルワークステーションとして、パネルに包まれた落ち好きのある空間がより高い集中力をもたらします。

う~ん、ぜひこのデスクシステムを試してみたい♪

オットマン&ベッド

以前、スモールオフィスでの徹夜作業用にソファベッドやエアーソファベッドを紹介しましたが、さらに面白いモノを見つけました。

一見、普通のオットマンか、スツールか、というかんじですが、フタを開けると、中からパイプベッドが出てきます。
(↑くわしくは写真をクリック!)

otto_bed.jpg

ソファを置くスペースがある場合は、ソファベッドでよいですが、そのスペースもない場合はなかなかいいんじゃないですかー!?

なんでも、まだ一部の国でしか販売されていない、日本未入荷の商品を特別にこちらのお店(北欧家具 ヴェルソア)が受注生産品として扱っているそうです。

もっとも、オットマン時の幅からすると、オットマンと言うよりもベンチってかんじですが(笑)

【サイズ】
オットマンサイズ W1,220mm×D730mm×H520mm
ベッドサイズ W1,000mm×D1,840mm

【材質】
張地:ソフトレザー、スチールパイプ、バーチ材無垢材

次世代デスクライト"Highwire"

誰もなにもいいませんが、以前からPC使用時のデスク照明ってどうするのがベストなのかなー?と思っていました。

いま出回っているデスクライトはほとんど、本読みや書き物を想定したものばかりですよね?
画面自体が明るいので、ライトは必要ないのかな?とも思いますし。

で、そのあたりを考えたのが、次世代デスクライト「Highwire(ハイワイヤー)」です。

暗い部屋で画面を見ると、画面が明るく際立つので見やすいように思えますが、こうすると、視界に暗い部分と明るい部分の両方が入ってくるため、眼はどちらの環境に合わせようか迷って常に緊張した状態になるそうです。

そこで、"Highwire"は、画面ではなく、その周囲をムラなく照らすようにフレームの形や光源の位置を計算しているので、眼が疲れにくいのだそう。

その光を実現させるために、採用されたのが、従来の高輝度LEDとは比べ物にならない性能を誇るPowerLED。
このLEDを使うメリットは、4つ。

【1】LEDの光は拡散せず、真下へ直進する性質があるため、ディスプレイに光が反射しにくい。
【2】白熱灯と違い消費電力が少なく、光が発する熱を感じにくい。
【3】快晴時の空に近い光の色なので、ディスプレイの色を素直に表現できる。
【4】電球を替えることなく、明るさが5万時間以上持続する。

また、このHighwireの特徴のひとつが、光源部、ベースのみならず、スイッチまで無垢のアルミニウムから削り出されている、こだわりのデザイン。
しかし、この削り出しは必ずしも高級感のためだけではなく、PowerLEDの放熱対策というのがまず一番の理由なのです。

ラインナップは、デスクトップパソコン用の「Highwire1100」とノートパソコン用の「Highwire900」。

省エネの観点から(クリスマス)イルミネーションなんかもLEDへの切り替えが進んでいますが、オフィスも、機能性、エコ、コストの観点からこういうライトに切り替わっていくことでしょう♪

Menu

Profile

市朗。横浜在住。建築学科卒。
オフィス家具メーカーの設計部に4年ほど勤務。
また、ベンチャー企業(スモールオフィス)勤務およびフリー(ホームオフィス)の経験もあり。
F.L.ライトやハンスJ・ウェグナーが好き。

Comment

Trackbacks